
みんなの評価:評価レビューを書く
毎日クリックして応援
FC2
1話:春のお目ざめびん
2話:お仕事げっとびん
3話:びんのお誕生びん
4話:雨の日曜びん
5話:着物のおもひでびん
6話:夜のおつとめびん
7話:ラムネとりんごあめびん
8話:むすんでひらいてびん
9話:クワガタついてるびん
10話:おイモの季節びん
11話:初雪、初ぞり、初飛行びん
12話:お空にお手紙びん
作品情報
2006年2月から同年3月まではTBSとBS-iにおいて『アニアニランド』枠で第9話までが、2006年3月から同年4月まではMBSにおいて『アニメシャワー』枠で全12話が放送された。TBSとBS-iでは1話15分の枠であり、MBSでは2話セットを6週放送する形式であった。画面比は16:9であるが、TBSではサイドカットが行われ、4:3で放送された。また、TBSとBS-iでは枠の関係からエンディングがカットされた。 放送エリアに備長炭の産地の和歌山県を含むMBSでは放送開始に先駆け、情報番組『ちちんぷいぷい』や特別番組『関西バンザイ新聞DX』など、昼間の自社制作ローカル番組でびんちょうタンが紹介された[5]。また、『ちちんぷいぷい』では紹介の際、モニター画面に司会者の角淳一をびんちょうタンの友達っぽく萌化したキャラクター「すみたん」が描かれた。 当初はモバニメーションの製作の下、『アニメ天国』枠内で放映されると発表されていたが、いつの間にか立ち消えとなり、後に現在のアニメ化企画が発足している[6]。また、2004年10月から2005年2月には、『アニメ魂』枠のオープニングアイキャッチにびんちょうタンが登場している。 後年にはTBSチャンネルやAT-Xでも放送された。声優情報
役柄 | 役者(声優) | ||
---|---|---|---|
びんちょうタン | 野中藍 | wiki | 検索 |
クヌギたん | 野川さくら | wiki | 検索 |
ちくタン | 門脇舞以 | wiki | 検索 |
ちくリン | 福圓美里 | wiki | 検索 |
ユーカリたん | 中原麻衣 | wiki | 検索 |
あろえ | 斎藤桃子 | wiki | 検索 |
れんタン | 佐藤利奈 | wiki | 検索 |
アベマキ | 釘宮理恵 | wiki | 検索 |
ナレーションのおねえタン | 井上喜久子 | wiki | 検索 |
プカシュー | 松来未祐 | wiki | 検索 |
オーク氏 | 立木文彦 | wiki | 検索 |
スダじい | 西村知道 | wiki | 検索 |
しゅろ和尚 | 櫛田泰道 | wiki | 検索 |
さかき神主 | 丸山詠二 | wiki | 検索 |
チシャノキ先生 | 鈴木菜穂子 | wiki | 検索 |
マダケじいちゃん | 緒方賢一 | wiki | 検索 |
うめばあちゃん | 鈴木れい子 | wiki | 検索 |
ゆりお母さん | 藤生聖子 | wiki | 検索 |
検索タグ: