
みんなの評価:評価レビューを書く
毎日クリックして応援
FC2
1話:戦艦の中の女学校
2話:天乃原発進
3話:軍人として、教師として
4話:名探偵更紗!?
5話:もう一つの故郷
6話:静かなる休日
7話:千羽鶴
8話:大凶なんか怖くない!
9話:リトル・ステップ
10話:閉ざされた心
11話:おにいちゃんの日
12話:最後の授業
13話:勝利の鐘よ、未来へ響け
作品情報
明治37年(1904年)、日露戦争が開戦した。 戦いは日本軍優勢で進むが、大国ロシアで世界屈指の大要塞である旅順要塞の攻略には苦戦していた。そこには、人智を超えた力が潜んでいたからである。 ロシアの増援が日本に到着する前に、陸海での重要拠点である旅順要塞を攻略しなければ、日本軍の勝利はない。 その頃、北海道の大地に一人の青年が足を踏み入れていた。 彼の名は、馬飼新太郎。かつてロシアに駐在していた元外交官である。現地で夜も共にするほどの熱き恋仲となった金髪美女・ソフィアを、やむなく現地に残したまま日本へ帰国していた彼は、彼女のことを気にかけながら、新設校の「天乃原女学院」へ教師として赴任する。 だが、そこで彼を待っていた5人の教え子には、彼の知らない秘密の使命があった。彼女達は日本軍直属の極秘特殊部隊、その名も「らいむ隊」。自分達の魂に秘められた力である「魂色」(こんじき)を具現化、分身である「礼武」(らいむ)を駆使して、旅順要塞に潜む謎の軍団を倒すという使命を背負っていた。さらには、彼女達のいる天乃原女学院とは、旅順要塞攻略のための決戦兵器・浮遊戦艦「天乃原」(あまのはら)であった。 新太郎と5人の教え子達は、こうして旅順要塞を目指すこととなった。声優情報
役柄 | 役者(声優) | ||
---|---|---|---|
真田 木綿 | 清水愛 | wiki | 検索 |
本多 更紗 | 音宮つばさ | wiki | 検索 |
加藤 麻 | 笹島かほる | wiki | 検索 |
福島 絹 | あおきさやか | wiki | 検索 |
黒田 綸子 | 相本結香 | wiki | 検索 |
馬飼 新太郎 | 三木眞一郎 | wiki | 検索 |
梶 兵庫 | 石井康嗣 | wiki | 検索 |
一乗寺 須美 | 百々麻子 | wiki | 検索 |
伊達 将之輔 / 番組ナレーション | 檜山修之 | wiki | 検索 |
九鬼様 | こおろぎさとみ | wiki | 検索 |
ソフィア(ビロード) | 氷青 | wiki | 検索 |
ラシャ | 茂呂田かおる | wiki | 検索 |
サテン | かないみか | wiki | 検索 |
グレゴリー・エフィモヴィッチ・ラスプーチン | 千葉進歩 | wiki | 検索 |
紅糸 | 町井美紀 | wiki | 検索 |
黄糸 | こやまきみこ | wiki | 検索 |
蒼糸 | 金田朋子 | wiki | 検索 |
検索タグ:らいむいろ戦奇譚